HOME講演・シンポ[ 平成25年度 ]

平成25年度 自然史学会連合講演会

平成25年度 自然史学会連合講演会

みる!きく!さわる!博物館~五感で感じる生物多様性~

開催日:2013年 7月28日(日)
時 間:9:30-17:00
場 所:沖縄県立博物館・美術館 (那覇市おもろまち3-1-1)

午前の部/実習室  午後の部/講堂
     TEL: 098-941-8200 ; URL: http://www.museums.pref.okinawa.jp
主 催:自然史学会連合、 沖縄県立博物館・美術館

入場無料

講演会趣旨:

たくさんの生き物がいることは知っていても、何がどこで何をしているのか、その実体を正しくつかんでいる人はほとんどい ません。今回の講演会では、日本および世界各地で、そのような謎に包まれた「生物多様性」について研究している研究者が、 それぞれの専門分野について解説 します。実際に見て・触って体験する実習コーナーから、より詳しい話が聞ける講演の部まで、 様々な生物を紹介します。深海から陸上まで、化石や魚からきのこ・昆虫・植物まで、いろいろな視点から自然史の面白さにせま ります。

講演会プログラム

午前の部(9:30 - 12:00)/ 博物館実習室

- 定員50 名 / 当日先着 (小中学生向け(大人も参加可)

  9:30 -   9:40

開 会

  9:40 - 10:05

南西諸島の小鳥たちの地域変異
-南へ行くほど黒くなる種、小さくなる種-

西海 功 (国立科学博物館)

10:05 - 10:30

木の実と動物・木の実と人間

盛口 満(沖縄大学)

10:30 - 10:55

こんなにいるぞ!世界のきのこ達

保坂 健太郎(国立科学博物館)

10:55 - 11:20

星砂はどんな生き物か?

北里 洋(海洋研究開発機構)

11:20 - 11:55

クモと友だちになろう!沖縄のクモの不思議な世界

佐々木 健志(琉球大学)

午後の部(13:00 - 17:00)/ 講 堂

- 定員200 名 / 当日先着 (一般向け(小中高生も参加大歓迎)

13:00 - 13:10

開 会

13:10 - 13:40

沖縄・生物・ありんくりん

藤田 喜久(琉球大学)

13:40 - 14:10

沖縄の化石動物とヒト

藤田 祐樹(沖縄県立博物館・美術館)

14:10 - 14:40

固有植物の宝庫、日本列島

海老原 淳(国立科学博物館)

14:40 - 15:00

休 憩

15:00 - 15:30

琉球の陸生脊椎動物相: ここ数万年の激変と今後

太田 英利(兵庫県立大学)

15:30 - 16:00

観る・採る・測る、そしてわかる深海生物の多様性

藤倉 克則(海洋研究開発機構)

16:00 - 16:30

脊索動物の起源と進化

佐藤 矩行(沖縄科学技術大学院大学)

16:30 - 16:50

質疑応答・パネルディスカッション

16:50 - 17:00

閉 会