HOME講演・シンポ[ 平成22年度 ]

平成22年度 自然史学会連合講演会


平成22年度 自然史学会連合講演会

東北の豊かな自然

日 時:
2010年11月28日(日)10:00~16:00
場 所:
岩手県立博物館 講堂
入場無料(展示室の観覧には別途入館料が必要)
主 催:
自然史学会連合
共 催:
岩手県立博物館
後 援:
(予定) 岩手大学、岩手県立大学、盛岡大学、岩手日報
協 賛:
ロレックス・インスティテュート

アイコンをクリックすると
ポスターを大きくご覧いただけます。

スケジュール

10:00-
開会あいさつ
 

10:10-
DNAからみた北東日本列島人の成立史
安達登(山梨大学)

10:35-
クマはどこからやってきた?
大西尚樹
(独立行政法人森林総合研究所東北支所)

11:00-
エゾライチョウの話
藤巻裕蔵(帯広畜産大学名誉教授)

11:25-11:40
休 憩
 

11:40-
水族館との連携:研究と啓発活動
猿渡敏郎(東京大学大気海洋研究所)

12:05-
高山帯で越夏するヤガ類、長距離移動性とその起源
奥 俊夫(緑を守り育てる岩手県民会議)

12:30-13:30
昼 食
 

13:30-
きのこが胞子を拡散する戦略~子孫をを増やすための自己犠牲~
坂本裕一(岩手生物工学研究センター)

13:55-
生物の分布情報はなぜ重要か-詳細分布から探るブナとイヌブナの生態史-
原 正利(千葉中央博物館)

14:20-
恐竜が見た岩手の森
西田治文(中央大学)

14:45-15:00
休 憩
 

15:00-
東北日本の地質構造と内陸地震
佐藤 比呂志(東京大学地震研究所)

15:25-
日本列島の成り立ちと金の山「東北日本」
横山一己(国立科学博物館)

15:50
閉会あいさつ