|
<プログラム> |
|
9:30-9:50 |
GBIF の歴史、現状、あるべき未来像
岩槻邦男(ひとはく) |
|
|
9:50-10:10 |
生物多様性情報基盤の確立にむけて:本格運用に移行する
GBIFデータポータルとその将来像
伊藤元己(東大・総合) |
|
|
10:10-10:30 |
国立環境研究所における生物多様性情報活動と今後の展開
植弘崇嗣、清水英幸、松永恒雄、志村純子(国環研) |
|
10:30-10:50 |
休 憩 GBIFデモンストレーション
|
|
10:50-11:10 |
日本の自然史博物館のネートワークによる自然史標本情報の発信
松浦啓一(科博) |
|
|
11:10-11:40 |
Integration of Biodiversity and Bioresource
Information into National Database and Data Linkage in Korea
Chang-Bae Kim (KRIBB) |
|
|
11:40-12:10 |
Integration of Biodiversity Database in Taiwan
and Linkage to Global Database
Shao, Kwang-Tsao (RCBAS) |
|
12:10-14:00 |
昼 食 GBIFデモンストレーション |
|
14:00-14:20 |
Fish-BOL プロジェクトの概要
宮 正樹(千葉中央博) |
|
|
14:20-14:40 |
農業景観調査情報システムRuLISの構築と生物多様性研究への適用
山本勝利・楠本良延(農環研) |
|
|
14:40-15:00 |
生物多様性と遺伝的多様性
森脇和郎(理研) |
|
15:00-15:20 |
休 憩 GBIFデモンストレーション |
|
15:20-15:40 |
生物多様性情報と環境省-現状と方向性-
黒田大三郎(環境省) |
|
|
15:40-16:00 |
地球規模で見た GBIF の役割と現状
星 元紀(IUBS) |
|
|
16:00-16:20 |
閉会の辞
菅原秀明(GBIF) |
|
組織委員会 |
委員長 : 岩槻邦男
事務局 : 菅原秀明
連絡先 : bd2006@nig.ac.jp |